
ダイハツ『ムーヴキャンバス』の燃費は実際どうなのでしょうか?!詳しくまとめてみました!
わかりやすくするためにほかのダイハツ車や参考にしたい車との燃費を徹底比較しています!
見た目がかわいくて注目を集めるダイハツ『ムーヴキャンバス』ですが、その実力やいかに…!?
目次
ダイハツムーヴキャンバス燃費を比較!
キャンバスグレード別カタログ燃費と予想実燃費の比較
ムーヴキャンバスをグレードごとに、カタログ燃費と予想実燃費の比較をまとめました。
キャンバスグレード別比較表
グレード | カタログ燃費 | 予想実燃費 |
G | 28.6km/l | 17.1~22.8km/l |
G4WD | 27.4km/l | 16.4~21.9km/l |
Xリミテッド | 28.6km/l | 17.1~22.8km/l |
Xリミテッド4WD | 27.4km/l | 16.4~21.9km/l |
X | 28.6km/l | 17.1~22.8km/l |
X4WD | 27.4km/l | 16.4~21.9km/l |
ムーヴキャンバスは、グレードによる燃費の差はそこまで無いことがわかります。
X 、Xリミテッド、Gのどのグレードも2WDより4WDの方がカタログ燃費、実燃費が落ちます。
予想実燃費はカタログ燃費の60%~80%で計算します。
運転状況によっては収まりきらないケースもありますが、多くの場合はおよそこの範囲内で収まるとされている数値です。
実燃費は積載物の重さや、乗車人数、運転方法などによって変動します。
ダイハツムーブ グレード別カタログ燃費と実燃費で比較
【イチオシ車種😆】奈良ダイハツブースのイチオシは、#ムーブカスタム と #ムーブキャンバス です💁♂️💁♂️ #DAIHATU の技術と情熱が詰まった #ムーブカスタム😎 かわいい見た目に便利さを詰め込んだ #ムーブキャンバス😍ぜひ会場に見にきてください👀 #スマアシIII pic.twitter.com/XFuCdve3Kp
— 奈良モーターフェア (@nara_motorf) 2017年9月29日
スタンダードモデルのムーヴのカタログ燃費と実燃費を見てみましょう。
ムーヴグレード別燃費表
グレード | カタログ燃費 | 実燃費 |
L | 31km/l | 18.6~24.8km/l |
L4WD | 27.6km/l | 16.5~22km/l |
X | 31km/l | 18.6~24.8km/l |
X4WD | 27.6km/l | 16.5~22km/l |
Xターボ | 27.4km/l | 16.4~21.9km/l |
X4WDターボ | 25.6km/l | 15.3~20.4km/l |
スタンダードモデルのムーヴのカタログ燃費は、2WDの場合31km/lですから、キャンバスの28.6km/lより高い結果となりました。
4WDに関してはキャンバスでも、スタンダードモデルでも同じくらいの数値を推移しています。
キャンバスの4WDモデルの購入を検討している方は、新型モデルでもスタンダードモデルでも燃費にほとんど差がないと考えて良いでしょう。
カタログ燃費ではグレードごとにかなり差がありますが、実燃費を比較してみるとL、X、Xターボのどのグレードも、15~18km/l程で収まっています。
他社スライドドア搭載車との比較
【660magazineVol.002】
立花姉妹によるムーブキャンバスでの横浜ドライブ。姉のサキちゃんによるインプレッション風記事になっています。ぜひチェックを!https://t.co/7Aaa4m6lBK …#軽自動車 #ムーブキャンバス #立花サキ #立花かな pic.twitter.com/eLRUzj3Fg2— 660magazine (@660mag) 2016年12月30日
他社のスライドドア搭載車もいくつかピックアップして、カタログ燃費と実燃費を比較しました。
メーカー別カタログ燃費と実燃費比較表
メーカー | 車名 | カタログ燃費 | 実燃費 |
ホンダ | N-BOX | 25.6km/l | 16.26km/l |
スズキ | スペーシア | 32.0km/l | 19.4km/l |
日産 | デイズルークス | 22.0km/l | 16.14km/l |
ダイハツ | タント | 28.0km/l | 16.51km/l |
ダイハツ | ウェイク | 23.8km/l | 15.64km/l |
ダイハツ | ムーブキャンバス | 28.6km/l | 17.91km/l |
スライドドア搭載車の中で実際の燃費が一番良かったのは、19.4km/lのスズキ、スペーシアでした。
次いで、17.91km/lのムーヴキャンバスとなります。
カタログ燃費もやはりスペーシアが一番良い結果となりました。
次に高いタントと5km/lも差があります。
日産のデイズルークスのカタログ燃費は22.0km/lと低いのですが、実際の燃費としては、タントやN-BOXに近い16.14km/lです。
燃費の違いは重量が非常に大きく関係しています。
重量の増減の要因となるスライドドアなどの機能を搭載することによって、燃費に影響を与えていると考えられます。
スペーシアが燃費が高いのは、S-エネチャージを搭載してモーターアシストをしているためでしょう。
キャンバスはN-BOXやウェイクより燃費が高く、タントと同じくらいの数値となりますね。
ダイハツ車の燃費ランキングベスト10
妖精たちの #欲しい車 編
ヴェル様:G“MAKE UP SA Ⅲ”にカップホルダーとシフトノブを追加する。
“お昼寝”リプー:8インチ スタンダードナビドラレコセットにプレミアムダイヤトーンサウンドシステムをパノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパックにする。#ムーブキャンバス #LilFairy pic.twitter.com/ATeavBlFvw
— Marguerite (@F_Marguerite) 2018年2月19日
ダイハツ車の燃費ランキングを見ていきましょう。
カタログ燃費と実燃費を掲載した、1位から10位までのランキングです。
ダイハツ車燃費ランキングベスト10!比較表
順位 | 車名 | カタログ燃費 | 実燃費 |
1位 | ミライース | 35.2km/l | 19.93km/l |
2位 | ミラ | 24.0~27.0km/l | 17.17km/l |
3位 | コペン | 22.2~25.2km/l | 17.01km/l |
4位 | ムーブキャンバス | 28.6km/l | 16.92km/l |
5位 | ムーブ | 31.0km/l | 16.90km/l |
6位 | キャスト | 30.0km/l | 16.52km/l |
7位 | ミラココア | 29.0km/l | 16.29km/l |
8位 | ムーブコンテ | 26.0km/l | 15.69km/l |
9位 | タント | 28.0km/l | 15.23km/l |
10位 | トール | 21.8km/l | 14.61km/l |
カタログ燃費、実燃費共にミライースがダントツで1位でした。
2位のミラと随分差があります。
ムーヴキャンバスはカタログ燃費は28.6km/lと高いのですが、実燃費は16.92km/lですからミラやコペンより低いです。
ムーヴ、キャスト、ミラココアも同様にカタログ燃費はかなり高いのですが、実燃費は16km/l前後ですから3車種ほとんど変わりないですね。
タントの28km/lとカタログ燃費だけだと5位ですが、実燃費となると15.23km/lで9位の結果となりました。
まとめ
ダイハツから電話が来て、ミクキャンバスの3/9納車確定。
夜勤終わって、9時くらいに
車取りに行く。(^^♪#初音ミク #ムーヴキャンバス pic.twitter.com/HAwhu1zd29— KEN-G (@ke_n_g) 2018年3月2日
低燃費の軽自動車は多く存在しますが、キャンバスもかなり低燃費といえるでしょう。
かわいいだけじゃありませんね!
- 「かわいいクルマ、少しでも安く手に入れたい」
- 「ディーラーを回る時間がない」
- 「比較したり調べたりする手間を省きたい」
- 「値引き交渉って売り込みがあってめんどくさい」
- 「欲しいけど予算オーバー…あきらめるしかないか…」
新車が欲しい・購入を考えてはいるものの、悩みが尽きませんよね。
そんなふうに悩んでいる方におすすめの方法があります。
車を購入するとき、下取りに出す車を一括査定サイトで比較してみることが大事です。
実はディーラーで聞くと20万円と言われた下取り車の買い取り価格が、買い取り業者では70万円になることも数多くあるのが実情なのです。
これは、一括査定サイトを使うことで、大手の下取り会社の10社があなたの車の買い取り価格を競うというシステムです。
だから、買い取り価格が上がるわけです。
しかもスマホで簡単にいますぐ最高価格がわかるので楽々でした。
これが最もお得に新車を購入する方法です。
たったの32秒で最大10社からあなたのクルマの最高額をゲットできます
こちらの記事もよく読まれています
≫ダイハツムーヴキャンバスの値引きは?かしこい4ステップ購入術